熊本から気ままに山と自転車のブログ

ウォーキング・サイクリング・文化財探訪・山行のこと等を記しています。

2022-01-01から1年間の記事一覧

馬門石石切場跡・牧神社のイチョウ

馬門石石切場跡・牧神社のイチョウ2022/10/24(月) 曇/晴今日の最高気温22°曇のち晴れ、湿度70~50%と自転車日和に、午前9時半から一ヶ月ぶりにポタリングに出る。目的地は、宇土市「馬門石石切場跡」と市指定天然記念物「牧神社のイチョウ」とする。ルー…

弁天山公園を歩く

弁天山公園を歩く2022/10/20(木) 晴今日は予想最高気温25°、早朝の気温10°と15°の差。一汗かいておかないと体調不良になりそうなので弁天山公園まで歩きに行く。先ずは、近くの物産館でお昼の弁当を買って弁天山公園駐車場(写真1参照)へ。現在時刻午前11…

俵山交流館萌乃里から小森牧野

俵山交流館萌乃里から小森牧野2022/10/19(水) 晴/曇今日は予想最高気温22°と、めっきり秋めいて来た。俵山交流館萌乃里のコスモスの花が見たいと家内が言うので車で出かけた。家内がコスモス畑を見物している時間を、私は小森牧野を歩くことにする。午後1…

玉東フットパス「吉次往還とみかん畑コース」

玉東フットパス「吉次往還とみかん畑コース」を歩く2022/10/16(日) 晴/曇今日は、予想最高気温27°と快適な秋日和の午前中、玉東町主催の玉東フットパス「吉次往還とみかん畑コース」を歩くイベントに参加して来た。午前9時過ぎに「半高山古戦場多目的広場…

小萩山

小萩山 2022/10/10(月) 晴/曇 今日は、予想最高気温22°と快適な秋日和。9月23日以来体調を崩し、ここ2週間静養していた。薬は服用しているが、体調管理のため小萩山まで歩いてみた。 往路1時間半、復路1時間の予定で14時半出発し、ほぼ予定のペースで歩け…

赤瀬オハツキイチョウ

赤瀬オハツキイチョウ 2022/9/23(金) 曇 今日の最高気温29°曇、湿度80~70%と湿度が高い予報で、難儀覚悟で午前9時過ぎから一週間ぶりにポタリングに出る。 台風14号の被害で、車庫のポリカーボネート波板が破損した。材料手配から交換まで3日を要した。…

豊後街道杉並木と四里木・頼山陽詩碑

豊後街道杉並木と里数木・頼山陽詩碑2022/9/16(金) 晴/曇今日の最高気温33°晴、湿度60~40%の予報だが、明日から台風の影響で自転車にのれないので午前10時からポタリングに出る。目的地は、菊陽町未指定文化財の「豊後街道菊陽杉並木」、「里数木跡碑」…

大堀木逆修碑・石井樋表示石柱

大堀木逆修碑・石井樋表示石柱2022/9/13(火) 晴/曇今日の最高気温33°晴、湿度70~60%の予報に、暑さは覚悟で午前11時過ぎからポタリングに出る。目的地は、菊陽町未指定文化財の「大堀木逆修碑」と「石井樋表示石柱」とする。ルートは、明午橋を渡り、白…

安ノ原六地蔵・乙丸馬頭観音のクロガネモチ

安ノ原六地蔵・乙丸馬頭観音のクロガネモチ 2022/9/11(日) 晴/曇 今日の最高気温34°晴、湿度60%前後の予報に、山間部であれば木陰の涼風を期待できるだろうと午前10時からポタリングに出る。 目的地は、南関町の「安ノ原(あんのはる)六地蔵」と町指定文…

千束城跡

千束城跡2022/9/9(金) 晴今日の最高気温33°晴、湿度50%前後の予報に、夕方の涼風を期待して午後3時からポタリングに出る。目的地は、合志市栄のその他文化財「千束城跡」とする。ルートは、野々島、合生経由で国道387沿いの合志市塩浸川浄化センター(写…

鑑内橋(眼鏡橋)・田中五輪塔群

鑑内橋(眼鏡橋)・田中五輪塔群2022/9/7(水) 晴今日の最高気温31°降水確率10%、晴予報に、午前10時からポタリングに出る。目的地は、八代市鏡町の市指定文化財「鑑内橋」(眼鏡橋)と氷川町指定文化財の「田中五輪塔群」とする。ルートは、新幹線側道を…

古宮の樫・古閑原眼鏡橋・戸次六地蔵の板碑

古宮の樫・古閑原眼鏡橋・戸次六地蔵の板碑 2022/9/4(日) 曇/晴 今日の最高気温35°湿度60~50%の予報、降水確率10%に、雨の心配はないだろうと晴れたり曇ったりの中、午前10時半からポタリングに出る。 目的地は、菊陽町の未指定文化財の「古宮の樫」、…

南郷往還跡・曲手阿弥陀三尊像・梅ノ木遺跡の支石墓

南郷往還跡・曲手阿弥陀三尊像・梅ノ木遺跡の支石墓 2022/9/2(金) 曇 今日の最高気温32°湿度70~60%の予報。午後からにわか雨の心配はあるが、曇天に期待して午前9時半からポタリングに出る。 目的地は、菊陽町道明の町指定文化財「南郷往還跡」、「梅ノ…

江藤則彦家住宅・馬場楠井手の取入口・鼻ぐり

江藤則彦家住宅・馬場楠井手の取入口・鼻ぐり2022/8/30(火) 晴今日の最高気温35°湿度60~50%の予報に、風は涼しかろうと湿度に期待して午前9時半からポタリングに出る。目的地は、大津町町、下町の令和になって国登録有形文化財となった住宅3軒とする。ル…

服部の五輪塔・山部田六地蔵

服部の五輪塔・山部田六地蔵 2022/8/27(土) 晴/曇 今日の最高気温32°湿度50%台の予報に、風は涼しかろうと午前11時からポタリングに出る。 目的地は、熊本市北区の「服部(はらぶ)の五輪塔」、玉名市の「山部田六地蔵」とする。 熊鹿ロードを北進して、…

阿弥陀如来板碑・八反原遺跡・無田原遺跡

阿弥陀如来板碑・八反原遺跡・無田原遺跡 2022/8/26(金) 曇 今日の最高気温30°湿度76~64%の予報で、久しぶりの30°予報に午前9時前から片道30km圏のポタリングに出る。 目的地は、合志市野々島の「阿弥陀如来板碑」、合生の「八反原遺跡」、大津町矢護川…

黒石原飛行場奉安殿跡・花房飛行場跡

黒石原飛行場奉安殿跡・花房飛行場跡 2022/8/23(火) 晴/曇 今日の最高気温33°湿度70~60%「危険な暑さ」の予報だが、体調次第でリタイヤするつもりで午前11時前から片道20km圏のポタリングに出る。 目的地は、まず「くまもと自転車紀行」「のぶ」さん情報…

千人墓・須屋の鉄炮塚碑

千人墓 2022/8/23(火) 晴/曇 今日の最高気温33°湿度70~60%「危険な暑さ」の予報だが、体調次第でリタイヤするつもりで午前11時前から片道20km圏のポタリングに出る。 目的地は、まず「くまもと自転車紀行」「のぶ」さん情報の須屋の「千人墓」を見て、合…

仁王さん通り・立町界隈・本光寺の笠塔婆の塔身

本光寺の笠塔婆の塔身2022/8/21(日) 晴/曇今日の最高気温35°湿度80~70%「危険な暑さ」の予報に、午前10時前から午前中の帰宅予定でポタリングに出る。目的地は、熊本市中央区坪井の「本光寺笠塔婆の塔身」と須屋の「鉄炮塚碑」とする。熊本県指定重要文…

田原の五輪塔

田原の五輪塔 2022/8/19(金) 晴/曇 今日の最高気温33°湿度80%危険な暑さの予報に、午前11時からポタリングに出て「危険な暑さ」に挑戦してみた。結果、危険であることを実感した。 目的地は、帰宅ルートで体力を使わない下り基調なる熊本市北区植木町田原…

平井宮庚申塔

平井宮庚申塔 2022/8/18(木) 晴/曇 今日の最高気温予報は29°湿度が70~80%と昨日までに比べると涼しいので、午後16時前からポタリングに出る。 目的地は、3時間以内に帰宅出来る片道20km圏内の、熊本市北区楠野町の市指定文化財「平井宮庚申塔」、植木町…

清田家住宅・七所宮の石造宝塔

清田家住宅・七所宮の石造宝塔2022/8/15(月) 晴/曇/にわか雨今日の最高気温予報は33°降水確率40%と厳重警戒ではあるが、雨雲レーダー予想と1時間予報を見ると、午前中3~4時間は何とかなりそうなので午前9時前からポタリングに出る。目的地は、先日と同じ…

高の石造宝塔

高の石造宝塔 2022/8/13(土) 晴/曇 今日の最高気温予報は32°と厳重警戒ではあるが、湿度は80~90%と蒸し暑い。が、中3日休んでいるし、走れない気温ではないので午後13時半からポタリングに出る。 目的地は、片道20km圏内の熊本市南区城南町、市指定文化…

轟貝塚・曽畑貝塚

轟貝塚・曽畑貝塚 2022/8/9(火) 晴/曇 今日の最高気温予報は35°と危険な暑さ。午前・午後とも降水確率10%に、自転車修理を兼ねて午前8時半からポタリングに出る。 主目的は、歯飛びを起こすようになったチェーン交換を想定して出かけだのだが、店が開くま…

冨尾磨崖仏・金栗四三翁の墓

冨尾磨崖仏・金栗四三翁の墓 2022/8/6(土) 晴/曇 今日の最高気温予報は33°午前・午後とも降水確率40%だが、ポタリング予定方向の雨雲予報は雨を回避できそうなので午前9時半からポタリング出る。 主目的地を玉名市冨尾の磨崖仏とし、後は先日の山下古墳碑…

方保田古墳石室

方保田古墳石室2022/8/3(水) 晴/曇今日の最高気温予報は35°と危険な暑さだが、クーラーに浸ってばかりでは体力も低下するだけだから帰宅予定時刻を12時として午前8時からポタリング出る。目的地は片道2時間30km圏内に限定して、山鹿市指定考古資料の方保田…

熊本市北区水源巡り

熊本市北区水源巡り 2022/7/30(土) 晴/曇 今日の最高気温予報は32°午後の降水確率50%に、帰宅予定時刻を13時として午前9時からポタリング出る。帰宅後に調べると午前11時に35°を記録していた。 目的地を玉名方面として出かけたが、東の空の雲は厚く雨脚が…

江田中道の宝塔・山部田熊野座神社のナギ・山下古墳碑

江田中道の宝塔・山部田熊野座神社のナギ・山下古墳碑 2022/7/27(水) 晴 今日の最高気温予報は34°午前の降水確率10%午後の降水確率40%に、帰宅予定時刻を12時として午前7時からポタリング出る。 目的地は、和水町指定文化財「中道の宝塔」、日平の「宝篋…

長刀横穴一号

長刀横穴一号2022/7/24(日) 曇/小雨今日の最高気温予報は32°曇時々晴予報、午後の降水確率20%に午前9時半前からポタリング出る。目的地は県指定文化財「長刀横穴一号」、和水町指定文化財「中道宝塔」、日平の宝篋印塔としたが、辿り着けたのは「長刀横穴…

上野口菅原神社のイチョウ・西中土五輪塔群・田端地蔵堂前の五輪塔

上野口菅原神社のイチョウ・西中土五輪塔群・田端地蔵堂前の五輪塔 2022/7/22(金) 晴時々曇 今日の最高気温予報は32°出発時湿度66%、降水確率10%、前回から雨のため中4日休んだので正午からではあるがポタリング出る。 目的地は、玉名市岱明町の玉名市登…