2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧
慶春公園2020/12/29(火) 晴/曇今日の最高気温予想18°出発時の気温8~10°、目的地を山鹿市鹿北町芋生の慶春公園として、10時過ぎにポタリングに出発する。熊鹿ロードを北へ走る。出発時は少し寒かったが、正午のチャイムを聞く頃にはちょうど良いくらいの暖…
上井手橋・井手上橋(塔の迫橋)・松古閑橋・地蔵橋(石造眼鏡橋) 2020/12/26(土) 晴 今日は、最高気温予想12°現在気温7~8°のなか上井手と大林の地蔵眼鏡橋を目的地にして、10時半ポタリングに出発する。 12/21(月)と同じルートで、菊陽町の蘇古鶴地区…
不動岩(名勝・山鹿市登録文化財)・凡導寺跡2020/12/23(水) 晴今日は、最高気温14°出発時の温度8~9°か。少し寒いが10時半から不動岩を目的地にポタリングに出る。熊鹿ロードを北へ走る。今日は、自転車道と一般道の交差点で、一般道通行の車が一旦定位し…
入道水菅原神社の樟(町指定天然記念物) 2020/12/21(月) 晴 冬至の今日は、最高気温10°、温かくなってからと思い12時出発のポタリングになった。目的を大津町大願寺橋とする。 菊陽町の蘇古鶴地区辺りから上井手(川)沿いの道を東方向へ走る。 柳水菅原…
大願寺橋(石造眼鏡橋) 2020/12/21(月) 晴 冬至の今日は、最高気温10°、温かくなってからと思い12時出発のポタリングになった。目的を大津町大願寺橋とする。 菊陽町の蘇古鶴地区辺りから上井手(川)沿いの道を東方向へ走る。 大津町室菅原神社から少し…
中村廃寺心礎(市指定史跡) 2020/12/17(木) 晴 今日は、最高気温8°出発時の気温4°程と寒い中、温かくなることを期待して10時半からポタリングに出かけた。目的地を山鹿市方面中村熊野神社とする。 熊鹿ロードを北方向へ走り、米塚辺りで正午のチャイムを…
味取観音の紅葉(その後)2020/12/15(火) 晴/曇今日は、最高気温6°出発時の気温3°台と寒い中、10時半からポタリングに出かけた。今日の目的地を山鹿市方面と思い出かけたが、今シーズン初めての寒さに、無理は禁物と滴水のイチョウと味取観音堂の紅葉観賞…
木原山(雁回山)2020/12/13(日) 晴今日は、最高気温15°最低気温2.2°と、寒暖の差が激しい日となったが、温かくなった12時からポタリングに出かけた。今日の目的地は、宇城市方面と思い出かけたが、秋模様の木原山(雁回山)を見て目的地変更。西側に回っ…
叢桂園(そうけいえん)・釣耕園(ちょうこうえん) 2020/12/11(金) 曇 今日は、最高気温14°と曇天の肌寒い日だが、14時から2時間限定のポタリングに出かけた。 今日の目的地叢桂園(市指定文化財)・釣耕園(市指定文化財)は両園とも民間所有だが、熊本…
正立寺(しょうりゅうじ)2020/12/10(木) 晴/曇今日は、最高気温17°と暖かくなったので、所用のための外出も自転車で出かけた。その帰路の途中、応用したイチョウ(写真1参照)が目に留まったので立ち止まる。ここは西区横手の正立寺(写真2参照)である。…
迫間橋(菊池市指定文化財) 2020/12/9(水) 晴/曇 最高気温14°、早朝4°と冷え込んだので、今日も暖かくなってからと11時過ぎからポタリングに出る。 目的地は、菊池方面迫間眼鏡橋、チャンチンモドキ、旧松倉家住宅、宮村家住宅とする。 今日は、先ず菊池…
旧松倉家住宅・宮村家住宅 2020/12/9(水) 晴/曇 最高気温14°、早朝4°と冷え込んだので、今日も暖かくなってからと11時過ぎからポタリングに出る。 目的地は、菊池方面迫間眼鏡橋、チャンチンモドキ、旧松倉家住宅、宮村家住宅とする。 菊池高校正門の向か…
菊池高校のチャンチンモドキ(県指定天然記念物) 2020/12/9(水) 晴/曇 最高気温14°、早朝4°と冷え込んだので、今日も暖かくなってからと11時過ぎからポタリングに出る。 目的地は、菊池方面迫間眼鏡橋、チャンチンモドキ、旧松倉家住宅、宮村家住宅とする…
上津久礼眼鏡橋・入道水眼鏡橋 2020/12/5(土) 晴 最高気温15°、10時過ぎから渡鹿菅原神社→上津久礼眼鏡橋→古閑原眼鏡橋→入道水眼鏡橋の予定でポタリングに出る。 久しぶりに頬にピリッとする風邪を受けて明午橋方向へ走る。こんな風が気持ち良いと、好んで…
渡鹿菅原神社・津久礼若宮八幡宮2020/12/5(土) 晴最高気温15°、10時過ぎから渡鹿菅原神社→上津久礼眼鏡橋→古閑原眼鏡橋→入道水眼鏡橋の予定でポタリングに出る。久しぶりに頬にピリッとする風邪を受けて明午橋方向へ走る。こんな風が気持ち良いと、好んで…
姫井六地蔵・堂米野六地蔵・広六地蔵 2020/12/2(水) 曇/晴 最高気温16°。午前11時から5時間限定で、滴水のイチョウ→内空閑城跡→鹿央町姫野六地蔵→堂米野六地蔵→広六地蔵の三体探訪を目的にポタリングに出る。曇天だったが正午前から晴天になった。 内空閑…
内空閑城跡2020/12/2(水) 曇/晴最高気温16°。午前11時から5時間限定で、滴水のイチョウ→内空閑城跡→鹿央町姫野六地蔵→堂米野六地蔵・広六地蔵の三体探訪を目的にポタリングに出る。曇天だったが正午前から晴天になった。熊鹿ロードから少しそれて、今日も…