熊本から気ままに山と自転車のブログ

ウォーキング・サイクリング・文化財探訪・山行のこと等を記しています。

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

熊本県立美術館分館までウォーキング

熊本県立美術館分館までウォーキング 2023/2/28(火) 晴 今日の最高気温18°早朝の気温1°梅花見物三昧の日々から逸れて、伊藤若冲展・入場無料の新聞折り込みチラシに、心躍らせて熊本県立美術館分館に向かって13時半からウォーキング出る。 往路は向臺寺坂…

油古閑・乙丸の梅の花

油古閑・乙丸の梅の花2023/2/27(月) 晴今日は最高気温14°早朝の気温-1°少し風が冷たいが、暖かい陽射しに誘われて午後13時半からポタリング出る。目的地は、梅花見物三昧の毎日になるが合志市竹迫城跡周辺とする。国道387の百花園先の新県道30を右折して東…

梅は咲いたかウォーキング№2

梅は咲いたかウォーキング№22023/2/26(日) 晴今日の最高気温13°早朝の気温2°ここ2週間ほど梅花見物三昧の日々だが、快晴の一日だった今日は夕方16時からウォーキングに出る。先ずは、白梅(写真1参照)が目に留まる。夕陽に照らされ、若干黄色がかっている…

西松尾のしだれ梅・谷尾崎梅林公園

西松尾のしだれ梅・谷尾崎梅林公園2023/2/25(土) 晴今日は最高気温13°早朝の気温2°風は冷たいが陽射しがあり暖かい日になったので、午後13時半からポタリング出る。目的地は、西区西松尾の「しだれ梅」と「谷尾崎梅林公園」とする。往路は2月14日と同じく…

梅は咲いたか百梅園までウォーキング

梅は咲いたか百梅園ウォーキング2023/2/24(金) 曇今日の最高気温13°早朝の気温6°午前は雨模様だったが、午後から雨が降り止み暖かいので、午後15時から目的地を百梅園までウォーキングに出る。目的の百梅園は、石神神社、長命水間の坂の途中(写真1参照)…

梅は咲いたか藤崎台までポタリング

梅は咲いたか藤崎台までポタリング2023/2/23(木) 曇今日は最高気温12°早朝の気温8°生憎の曇天だが降雨はなさそうだから、図書館へ本の借り換えを兼ねて午後15時半からポタリング出る。白川を渡る明午橋上から左岸河川敷を覗くと小公園が整備され、そこに紅…

梅は咲いたかポタリング

梅は咲いたかポタリング2023/2/22(水) 曇今日は最高気温予報14°早朝の気温2°陽射しはないが暖かい日になったので、午後13時半からポタリング出る。目的地は、合志市弁天山公園付近の梅花とする。往路は熊鹿ロードから明徳、立石経由とする。熊鹿ロード沿線…

梅は咲いたか徳王2023.2月

梅は咲いたか徳王2023.2月2023/2/21(火) 曇/晴今日の最高気温予報10°早朝の気温2°風が冷たく強いので、午後14時から梅の花探訪のウォーキングに出る。車でよく通る道脇に、観光用ではないと思うが例年奇麗な花を咲かせる梅園があることを思い出したので出…

石神山公園・石神山

石神山公園・石神山2023/2/20(月) 晴今日の最高気温予報12°早朝の気温4°に、暖かくなる時間を待って自転車で出かけようと思っていたところ、思いの外風が冷たく強いので、正午12時半から目的地を石神山公園・石神山としてウォーキングに出る。往路の途中の…

往生院の放牛石仏(地蔵)100・6体目・豪潮律師の宝篋印塔・六地蔵

往生院六地蔵2023/2/19(日) 曇/晴今日は昼間最高気温14°早朝の気温17°と、早朝と昼間が逆転した気温となった。午後から曇天も少し明るくなり降雨の心配が少なくなったので、午後13時半からウォーキングに出る。目的地は往生院の六地蔵と光永寺の放牛石臼と…

春の兆しフードパル熊本まで2023.2月

春の兆しフードパル熊本まで2023.2月2023/2/17(金) 晴今日は最高気温15°早朝の気温0°午前から日が射して暖かくなり、午後13時半からウォーキングに出る。目的地はフードパル熊本。ルート途中の道下に、白梅(写真1参照)が咲いていた。石垣の輻射熱で周囲…

轟御殿跡

轟御殿跡 2023/2/16(木) 晴 今日は最高気温予報12°早朝の気温-1°風は冷たいが陽射しがあり暖かい日になったので、午後13時半からポタリング出る。 目的地は、宇土市「轟御殿跡」の梅花とする。 往路は平木橋経由とする。轟貝塚、轟水源の横を通り、宇土市…

浪先石・谷尾崎梅林公園

浪先石・谷尾崎梅林公園 2023/2/14(火) 晴 今日は最高気温予報11°早朝の気温4°風は冷たいが陽射しがあり暖かい日になりはしないかと、午前11時からポタリング出る。 目的地は、西区西松尾町梅洞の「浪先石」と「谷尾崎梅林公園」とする。 往路は井芹川・坪…

百梅園・藤崎台梅園

百梅園・藤崎台梅園 2023/2/12(日) 晴 今日は最高気温予報18°早朝の気温5°暖かいが天候は下り予報。自転車で出かけて途中で天候が急変して雨にふられてもいやなので、午前10時からウォーキングに出る。 目的地は、梅の花が咲いていないかと島崎の百梅園と…

玉名街道暮の坂

玉名街道暮の坂2023/2/10(金) 曇今日は最高気温13°早朝の気温8°午前は雨が降っていたが、午後から雨が上がったので午後14時からウォーキングに出る。目的地は、前回の山鹿街道・玉名街道追分石から下った「坂の下」集落内の「暮ノ坂」の石碑と、旧道の現状…

旧玉名干拓施設(国指定重要文化財)

国指定重要文化財「旧玉名干拓施設」 2023/2/8(水) 晴 今日は最高気温15°早朝の気温4°今日は陽射しがあり暖かい日になったので、午前11時からポタリング出る。 目的地は、玉名市の国指定重要文化財(建造物)「旧玉名干拓施設」とする。 往路は、県道31、…

豊前街道京町~下硯川追分

下硯川町玉名街道追分石までウォーキング2023/2/7(火) 雨/曇今日は最高気温12°早朝の気温7°朝から小雨が降っていたが、午後から雨が止んだので午後14時半からウォーキングに出かける。目的地は、北区下硯川町の山鹿(豊前)街道・玉名街道追分石とする。往…

春日周辺史跡探訪

春日周辺史跡・岫雲院前六地蔵探訪2023/2/5(日) 晴今日は最高気温13°早朝の気温-1°今日も風は冷たいが、陽射しがあり暖かい日になったので、午後14時からポタリング出る。目的地は、合志市熊本駅前の白川河川敷ので開かれている熊本市主催「くまもと春の植…

JA植木まつり2023

JA植木まつり2023 2023/2/4(土) 晴 今日は最高気温12°早朝の気温1°今日も風は冷たいが、薄曇りながら陽射しがあり暖かい日になったので、午後13時半からポタリング出る。 目的地は、合志市の熊本県農業公園カントリーパークで開かれている「JA植木まつり」…

小泉八雲安政町旧居・坪井町旧居跡

小泉八雲安政町旧居・坪井町旧居跡までウォーキング 2023/2/3(金) 曇/晴 今日は最高気温10°早朝の気温4°今日は風が冷たいが、午後から薄日が射して来たので午後14時半からウォーキングに出かける。 目的地は、安政町の熊本市指定文化財小泉八雲旧居と坪井…