2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧
本妙寺仁王門2023/5/31(水) 曇今日は最高気温27°午前中雨模様だったが午後から薄曇りながら太陽が垣間見える天気になってきたので、午後15時から傘を片手にウォーキングに出る。目的地は、熊本地震被災から復旧した国登録有形文化財「本妙寺仁王門」とする…
三日山如来寺2023/5/29(月) 曇今日は最高気温30°の真夏日に、午前中ツツジの剪定とゴーヤのグリーンカーテン用の網を設置したが、今日から梅雨入りでジメジメムシムシの天候に汗が流れる。早目の昼食を取り午後12時からポタリングに出る。向かい風になるよ…
旦過の瀬 2023/5/29(月) 曇 今日は最高気温30°の真夏日に、午前中ツツジの剪定とゴーヤのグリーンカーテン用の網を設置したが、今日から梅雨入りでジメジメムシムシの天候に汗が流れる。早目の昼食を取り午後12時からポタリングに出る。向かい風になるよう…
二子山石器製作遺跡・古墳群2023/5/27(土) 晴/曇今日は最高気温29°真夏日に近い気温で、昨日と同じような薄曇りの天候に午後15時からポタリングに出る。目的地は、許容時間3時間半を考慮して合志市野々島の「二子山石器製作遺跡」とする。往路の途中、ツツ…
慈恩寺経塚古墳⑤2023/5/26(金) 晴/曇今日は最高気温29°真夏日に近い気温ではあるが薄曇りながら曇が出て来たので、午後14時半からポタリングに出る。目的地は、熊鹿ロード沿いの熊本県指定史跡「慈恩寺経塚古墳」とする。慈恩寺経塚古墳(写真1参照)は、…
平畠支石墓・二田の六地蔵2023/5/25(木) 曇今日は最高気温26°夏日ではあるが曇天の自転車日和に、午後13からポタリングに出る。目的地を、熊鹿ロード沿いの熊本市指定史跡「平畠支石墓」と「二田の六地蔵」とする。平畠支石墓は、熊鹿ロード米塚休憩所から…
高瀬裏川花しょうぶ祭り20232023/5/22(月) 晴/曇今日は最高気温28°夏日ではあるが、曇で午後15時から雨予報に早目の帰宅を予定して午前9時からポタリングに出る。目的地を玉名市高瀬裏川の花しょうぶとする。往路は、熊鹿ロードから県道31、国道208を経由…
中川双子塚2023/5/20(土) 晴今日は最高気温28°夏日続くこの頃、暑熱順化と体力維持のため午後14時半からポタリングに出る。目的地を山鹿市指定文化財の中川双子塚とする。国県市町村指定文化財も700件を超え、観音堂、六地蔵、放牛石仏等々もほぼ一巡した…
隈庄城跡2023/5/17(水) 晴/曇今日は最高気温29°真夏日直近まで気温が上がり薄曇りながら陽射しもあり暑い。6回目のワクチン接種をした副反応なのか、急に暑くなったからか気分がファファした感じで身体が怠い。こういう時は汗をかけば良いだろうと、午後13…
横手五郎(大明神)遺跡2023/5/16(火) 晴今日は最高気温29°真夏日直近まで気温が上がり陽射しもあり暑い。今日6回目のワクチン接種をし、強い運動は控えるようにとの注意もあり、午後15時から2時間程度のポタリングに出る。「五郎」名を冠した公民館がある…
カタルパの花(合志義塾跡)2023/5/14(日) 晴今日は最高気温25°夏日で陽射しが強いが晴時々曇予報の曇に期待して、目的地を合志義塾跡軒のカタルパの花として午後14時半からポタリングに出る。経路は、県道37を野々島で県道30に右折して、上生川を渡って左…
カタルパの花(四時軒・徳富記念園)2023/5/12(金) 晴/曇今日は最高気温27°夏日で陽射しが強いが、午後から曇予報に期待して目的地を市立図書館と、沼山津の四時軒のカタルパの花として午後14時からポタリングに出る。往路は、市立図書館から水前寺を経由…
フードパル熊本のバラの花2023-②2023/5/11(木) 晴今日は最高気温28°晴天で気温が高いので自転車は休み。ストレス解消と体力維持のため、午後15時からウォーキングに出る。目的地は、フードパル熊本のバラの花とする。今日のフードパル熊本(写真1参照)は…
宮島貝塚・豊福長傳寺跡・豊福城跡2023/5/10(水) 晴今日は最高気温予報27°夏日予報だが出発時は比較的涼しい晴天に、目的地を宇城市の宮島貝塚と豊福長傳寺として、午前11時前からポタリングに出る。往路は、新幹線側道、国道3を南進し、宇城市松橋町過ぎ…
鴨籠橋・松合(眼鏡)橋 2023/5/8(月) 晴 今日は最高気温予報23°比較的涼しい気温で晴天に、目的地を宇城市の鴨籠橋(かもこばし)、松合(眼鏡)橋の石橋探訪として、午前10時からポタリングに出る。 新幹線側道、国道3を南進し、宇土市から田圃の中の北…
横島のまぶ(暗渠)2023/5/5(金) 晴/曇今日は最高気温予報27°夏日の気温で曇予報に、晴れてはいるが少し雲が出て来たので、天気予報を信じて暑くならないことを期待して、午前11時前からポタリングに出る。目的地は、昨日探訪出来なかった玉名市横島町のま…
横島町の石塘・加藤神社・小島六地蔵2023/5/3(水) 晴/曇今日は最高気温予報26°夏日の気温で快晴の天候で紫外線が強そうな日であることは昨日と同じだが、午前10時半からポタリングに出る。目的地は玉名市横島町の石塘とする。詳細目的は、清正公が菊池川を…
高橋町の鯉のぼり・熊本港2023/5/2(火) 晴今日は最高気温26°夏日の気温で快晴の天候で紫外線が強そうな日だが、午後14時半からポタリングに出る。これは徘徊老人の範疇か予備軍なのか、自嘲しながらペダルを漕ぐ。涼しいと感じたのは最初の5分だけ、陽射し…
浮島池・ジェーンズ邸 2023/5/1(月) 晴 今日は最高気温23°午前中から快晴の天候で紫外線が強そうな日になった。今日は安息日にしようとゴロゴロしていたが、本を読むのも目が疲れるので午後14時半からポタリングに出る。 目的地は、少し早いとも思うがカタ…
井寺古墳2023/5/1(月) 晴今日は最高気温23°午前中から快晴の天候で紫外線が強そうな日になった。今日は安息日にしようとゴロゴロしていたが、本を読むのも目が疲れるので午後14時半からポタリングに出る。目的地は、少し早いとも思うがカタルパの花の開花…