熊本から気ままに山と自転車のブログ

ウォーキング・サイクリング・文化財探訪・山行のこと等を記しています。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

本妙寺山緑地公園→本妙寺公園2024.12月

本妙寺山緑地公園→本妙寺公園2024.12月2024/12/31(火)曇/晴 最高気温13°早朝8°晴時々曇の日になる。所用から帰宅して午後14時から本妙寺山緑地公園から本妙寺公園へ周回するトレッキングに出かける。 秋色の色彩が失せてくると、ススキの白い穂(写真1参照…

天福寺裏山林道→釜尾周回2024.12月

天福寺裏山林道→釜尾周回2024.12月2024/12/30(月)晴 最高気温15°早朝1°朝から晴れたり曇ったりだが、陽が射すと暖かい日になった。年末で買い物や家の片づけで今日も自転車には乗れず、午後16時前から目的地を天福寺裏山・釜尾周回ルートとしてウォーキン…

熊鹿ロード井芹川踏切まで

熊鹿ロード井芹川踏切まで2024/12/29(日)曇/晴 最高気温9°早朝5°午前中早朝陽が射したが後は曇天、午後からは陽が射したり曇ったりの日になった。家周りを整理して生垣を剪定して妻の買い物に同行してそこそこに体は動かしたが、歩く事をルーティーンにし…

本妙寺山緑地公園まで2024.12月

本妙寺山緑地公園まで2024.12月2024/12/28(土)曇/晴 最高気温9°早朝3°午前中は曇天。午後から陽が射してきたので午後14時からトレッキングに出かけようとしたが、せっかくの好天に洗車しなければと思い一旦帰宅する。洗車が終わり、16時から目的地を本妙寺…

本妙寺公園まで

本妙寺公園まで2024/12/27(金)晴 最高気温10°早朝5°所用を済ませて帰宅したのが午後16時。薄暮の帰宅を覚悟して16時過ぎからウォーキングに出かける。目的地を本妙寺公園とする。 いつものルートだが、秋も深まり風に揺れている白いススキの穂(写真1参照…

本妙寺→上熊本駅前周回

本妙寺→上熊本駅前周回2024/12/26(木)曇/晴 最高気温14°早朝8°午前中は曇天で、午後になって晴れたり曇ったりの一日になる。所用を兼ねて午後14時からウォーキングに出かける。目的地は市営花園墓地・本妙寺から上熊本駅前の周回コースとする。 前回通った…

北本妙寺林道→金峰山林道天福寺側2024.12月

北本妙寺林道→金峰山林道(天福寺側)2024.12月2024/12/25(水)晴/曇 最高気温14°早朝-2°晴れたり曇ったりの一日に、所用を済ませた午後15時からトレッキングに出かける。目的地は北本妙寺林道から金峰山林道(天福寺側)の周回コースとする。前回このコー…

杉堂の清正公さん(日眞寺)目指すも届かず

杉堂の清正公さん(日眞寺)目指すも届かず2024/12/24(火)晴 最高気温12°早朝1°風は冷たいが陽射しが暖かいになったので、早めに昼食とし、午後12時半から17時帰宅予定でポタリングに出る。市立図書館に本の借り換えを兼ねて、目的地を「杉堂の清正公さん…

池亀町の熊鹿ロード周辺散策

池亀町の熊鹿ロード周辺散策2024/12/22(日)曇/晴 最高気温9°早朝4°朝から晴時々曇の寒い日になった。風が冷たいのと雲が多い天候に自転車を止めて、午後14時からウォーキングに出る。目的地は買い物を兼ねて上熊本方向とする。 井芹川堤防の熊鹿ロードを歩…

味取観音堂の紅葉・滴水のイチョウ

味取観音堂の紅葉・滴水のイチョウ2024/12/20(金)晴 最高気温12°早朝-1°快晴ではないが、たまに雲が陽射しを遮る程度の暖かい日になる。紅葉も最終盤。見取観音堂のモミジと滴水のイチョウを目的地にして、正午12時から16時帰宅予定でポタリングに出る。 …

北本妙寺林道→本妙寺山緑地公園2024.12月

北本妙寺林道→本妙寺山緑地公園2024.12月2024/12/19(水)晴/曇 最高気温11°早朝1°午前中は陽射しが暖かい日になり、書棚の整理をする。午後から自転車で紅葉鑑賞ポタリングを・・・思ったが、生憎雲が広がり風が冷たいので午後15時からトレッキングに出る。…

柿原公園から花園界隈

柿原公園から花園界隈2024/12/17(火)曇 最高気温11°早朝4°朝から曇天の寒い一日になる。歩けば暖かくなると、午後14時から所用を兼ねて花園・上熊本方向にウォーキングに出かける。曇空で写真が映えない。 市街地の中で自然が残る場所は公園、ということで…

金峰山林道天福寺側→北本妙寺林道2024.12月

金峰山林道(天福寺側)→北本妙寺林道2024.122024/12/15(日)曇 最高気温10°早朝4°午前中は時々晴れたが、午後は曇天の日になった。午後13時から目的地を12月3日と同じ金峰山林道(天福寺側)・北本妙寺林道周回ルートとしてトレッキングに出る。曇天で映え…

弁天山公園・熊鹿ロード

弁天山公園・熊鹿ロード 2024/12/14(土)晴 最高気温10°早朝3°気温は低いものの陽射しある暖かい日になる。妻が花の苗が買いたいので連れて行って欲しいというので、合志市中央運動公園の向かいにある物産館に買い物を兼ねて車で出かける。その後、弁天山公…

本妙寺山緑地公園→北本妙寺林道2024.12月

本妙寺山緑地公園→北本妙寺林道2024.12月2024/12/12(木)晴 最高気温15°早朝5°昨日より浮かんでいる雲は多いものの、陽射しある暖かい日になる。午前中は所用で、午後14時半から本妙寺山緑地公園から北本妙寺林道へ周回するトレッキングに出かける。 本妙寺…

本妙寺山緑地公園→浄池廟2024.12月

本妙寺山緑地公園→浄池廟2024.12月2024/12/11(水)晴 最高気温14°早朝3°雲は浮かんでいるものの陽射しある暖かい日になる。所用から帰宅して午後15時半から本妙寺山緑地公園から浄池廟へ周回するウォーキングに出かける。 本妙寺山緑地公園に上がる坂道の途…

浦田天神社

浦田天神社 2024/12/10(火)晴 最高気温13°早朝5°快晴ではないが、たまに雲が陽射しを遮る程度の暖かい日になる。目的地を加藤清正公が祀られているという浦田天神社として午前11時からポタリングに出る。 熊鹿ロード北進し、硯川から県道31に出て国道208を…

本妙寺・本妙寺公園

本妙寺・本妙寺公園2024/12/9(月)曇/晴 最高気温11°早朝1°午前中は曇り時々晴れの空模様だったが、午後から今にも雪が舞いそうな曇天になる。市立図書館から借りた本の返却を兼ねて、まちづくりセンター経由で本妙寺・本妙寺公園へウォーキングに出かける…

水前寺江津湖公園の紅葉

水前寺江津湖公園の紅葉2024/12/8(日)晴 最高気温12°早朝6°雲はあるものの暖かい陽射しある一日になった。所用で健軍方面に車で出かけたので、斉藤橋から水前寺江津湖公園(広木地区)の紅葉は如何にと、13時からウォーキングする。 公園広木地区で一番目…

立田山の紅葉

立田山の紅葉2024/12/7(土)晴 最高気温12°早朝5°午前中は晴れたり曇ったりだったが、午後から減れて暖かい日になった。午後14時からポタリングに出る。帰宅予定時間を16時半と見積り、目的地を立田山として1時間程トレッキングする予定で出かける。 熊本市…

味取観音堂・柿原公園

味取観音堂・柿原公園2024/12/6(金)曇 最高気温15°早朝5°時々薄日射す曇りの一日になった。11月30日に行った味取観音に妻がモミジの紅葉を観に連れて行って欲しいというので、買い物を兼ねて車で出かける。帰宅したのが16時。昨日も運動していないので、午…

小萩山の紅葉2024.12月

小萩山の紅葉2024.12月2024/12/4(水)晴 最高気温14°早朝4°早朝は寒いが、昼間は暖かい。自転車に乗るには少し風が強いので、13時から目的地を小萩山としてトレッキングに出る。 北本妙寺林道沿線にも所々に黄葉(写真1参照)が見られる。 小萩園に繋がる林…

立福寺加藤神社

立福寺加藤神社2024/12/2(月)晴/曇 最高気温20°早朝8°と暖かい日になった。午後14時半からポタリングに出る。帰宅予定時間を16時半とすると片道10km以内の所となり、目的地を北区立福寺町にあるという加藤神社とする。 熊鹿ロードからちょっと外れた北島の…

下無田神社・加藤神社

下無田神社・加藤神社2024/12/1(日)晴/曇 最高気温17°早朝3°早朝は寒かったが、昼過ぎまで晴天で暖かい日になった。午後13時から、東区画図町下無田にあるという加藤神社を目的地にポタリングに出る。 熊鹿ロードを南進し、新幹線側道から熊本駅前に出て、…