公園・湧水・名水
久野湧水群 2023/11/04(土)晴 最高気温27°晴天の夏日、湿度が高いのか思いの外暑い。午前10時からポタリングに出る。 目的地は、熊本県秋の装飾古墳一斉公開の鍋田横穴群とする。横穴式石室ではないので常時公開されているのだが、専門員の解説つきだから…
菰田船継所跡・中井川湧水 2023/10/16(月)晴 今日は最高気温予報25°晴天の秋日和に、北よりの向かい風に帰路の追い風を期待して、目的地を先日の和水町下津原の「中井川湧水」として午前10時半前からポタリングに出る。 往路は、熊鹿ロードを北進し、宮原…
諏訪神社・諏訪水源・ぶつぶつさんの湧水 2023/10/4(水)晴 今日は最高気温30°と真夏日予報に、目的地を大津町の諏訪神社・諏訪水源として午前10時半からポタリングに出る。 往路は、合志市竹迫を経由し県道49を東進する。国道325を横断し杉水に下り峠川を…
山鹿市鹿本町小嶋の湧水 2023/9/18(月)曇 今日は最高気温予報33°曇りの天候に、午後は降雨の可能性もあるので15時までに帰宅する予定で、午前10時からポタリングに出る。目的は、山鹿市鹿本町小嶋の湧水とする。 往路は熊鹿ロード北進し、伊知坊から合志川…
一つ目水源 2023/9/15(金)晴/曇 今日は最高気温予報33°午前中は晴れ午後曇りの天候に、目的地を山鹿市の一つ目水源として午前9時からポタリングに出る。 往路は熊鹿ロード北進し、方保田から国道325を横断し、県道200県道197を北進する。 薄野一目神社の鳥…
平山(南・北)の湧水 2023/9/9(土)晴 今日は最高気温予報33°まだまだ真夏日が続くなかに、目的地を熊本市西区の松尾町平山(南・北)の湧水として午前9時半からポタリングに出る。 往路は、井芹川沿いを下り、上松尾町(写真1参照)から「桧垣のこぼし坂…
轟水源2023/9/7(木)晴今日は最高気温予報34°最も暑くなる時間帯を避けて帰宅するため、目的地を宇土市の轟水源として午前8時からポタリングに出る。往路は、新幹線側道を南に辿り川尻町から加瀬川沿いを下り、平木橋を渡るルートを選択する。川尻町では、…
木柑子のびわ池 2023/9/5(火)晴/曇 今日は最高気温33°曇予報。目的地を菊池市の木柑子水源群びわ池として、午前9時からポタリングに出る。 往路は、熊鹿ロードから逸れて、国道3に出て県道30を東進して、小路から小野の泉水(写真1参照)を経由する。写真…
湧水池平井川 2023/9/3(日)晴 今日は最高気温35°晴予報。前回は曇降水確率30予報で雨に降られたので、今日はお日様マークが並んで暑くなりそうだが、暑さ覚悟で午前9時からポタリングに出る。 今日の目的地は、合志市福原の「平井川」の湧水とする。 往路…
天水湖・鑪水・上川床の湧水 2023/9/1(金)曇/小雨 今日は最高気温30°曇予報に、午前9時からポタリングに出る。この夏一番の自転車日和と喜んで出発したものの、蒸し暑いのに難儀する。 今日の目的地は、熊本市西区河内町白浜の環境省選定平成の名水百選「…
小田瀬戸口公園・巨石(湧き水) 2023/8/29(火)晴 今日は最高気温予想35°に午前中の帰宅を予定して、午前8時過ぎからポタリングに出る。久しぶりに風を爽やかに感じての出発である。 今日の目的地は、玉名市の熊本県平成の名水百選「小田瀬戸口公園」と、…
前川・清水水源 2023/8/26(土)晴/曇 今日は最高気温予想34°に午前中の帰宅を予定して、午前7時過ぎからポタリングに出る。今日の目的地は、菊池市七城町の湧水「前川水源」「清水水源」とする。 往路は、熊鹿ロードを伊知坊から逸れ、合志川沿いに下り県道…
年の神水源 2023/8/17(木)曇 今日は最高気温予想34°曇り予報に、午前11時からポタリングに出る。今日の目的地は玉東町の湧水「年の神水源」とする。 往路は、熊鹿ロードから県道31を北へ走り、木葉から山北小学校を目印(写真1参照)に県道191を南に走る。…
下の井川 2023/8/15(火)曇 今日は最高気温予想33°真夏日。午前中の帰宅を予定して午前7時からポタリングに出る。今日の目的地は東北方向湧水「下の井川」とする。 往路は、熊鹿ロードを北へ走り、北部町工業団地の所から国道3号へ出て明徳を通り立石の「坪…
水神・水神社 2023/8/12(土)晴 今日は最高気温予想34°真夏日。早目の帰宅を予定して午前7時半からポタリングに出る。今日の目的地は東南方向「江津湖の湧水」、「中無田熊野座神社の銘水」、「下六嘉の水神と天然プール」、南区城南町千町の「水神社」とす…
豊前街道一里木跡・年神さんの湧水 2023/8/10(木)曇/雨 今日は、最高気温32°台風が遠のき薄曇りではあるが徐々に天候が回復してきたので、いつ雨が降っても良いように傘を片手に正午前からウォーキングに出る。目的地は、高平の県指定「熊本平成の名水百選…
鐙田湧水群・桜井硯の池2023/8/7(月)晴/曇今日は最高気温予想35°と猛暑日の中、早目の帰宅を予定して午前7時からポタリングに出る。今日の目的地は東方向、熊本水遺産「鐙田湧水群」と「桜井硯の池」する。明午橋を渡り白川左岸を遡り、一旦国体道路に出て…
平井戸水源2023/8/4(金)晴/曇今日は最高気温予想37°と猛暑日なので、気温34°に上昇するまでに帰宅するように午前7時からポタリングに出る。目的地は熊本市南区城南町土鹿野の熊本水遺産「平井戸水源」とする。今日は国道266を南進して、熊本市の東南方向浜…
坪井川源水点「水口」・木葉川上流神の元水源 2023/7/30(日) 曇/晴 今日は最高気温35°猛暑日予報だが曇予報に期待して、10時から4時間限定のポタリングに出る。目的地は坪井川源水点「水口」と、木葉川上流の「神(しん)の元水源」とする。 熊鹿ロードを…
坪井川・井芹川上流部湧水 2023/7/28(金) 晴 今日は最高気温36°危険な暑さの猛暑日予報に、12時までの帰宅予定で午前9時から所用を兼ねてポタリングに出る。目的地は坪井川上流の「小清水の池」と、井芹川上流の鐙田の「築堤下の湧水」とする。 所用のため…
井芹川周辺の湧水探訪 2023/7/25(火) 晴 今日は最高気温34°真夏日予報だが、中二日動いていないので暑くなったてしまったが午前11時からポタリングに出る。15時からの降雨予報に、目的地は3~3.5時間限定の湧水池探訪とする。 熊鹿ロードを北へ走り、フー…
鴨川河川公園上流部2023/7/22(土) 晴今日は最高気温34°真夏日晴予報に、暑くならない内に帰宅出来るようにと、午前8時半からポタリングに出る。目的地は、川縁であれば少しは涼しいだろうと、菊池市鴨川河川公園の上流部確認とする。熊鹿ロードを北へ走る…
蛇ノ尾公園2023/7/20(木) 曇今日は最高気温予報31°の真夏日、曇、湿度70~80%予報に、自転車に乗れるチャンスと、午前10時からポタリングに出る。目的地は、合志市が竹迫城城下文化財マップを作成したようなので、そのマップ入手と2・3ヶ所の文化財探訪と…
弁天山公園・小野の泉水公園2023/6/22(木) 晴今日は最高気温予報29°午前中の予報では「曇時々晴」が、出かける前の予報では「晴時々曇」に変わっている。真夏日に近い気温の中、陽射しを浴びながら午後13時半からポタリングに出る。目的地は、自転車の交換…
浮島池・ジェーンズ邸 2023/5/1(月) 晴 今日は最高気温23°午前中から快晴の天候で紫外線が強そうな日になった。今日は安息日にしようとゴロゴロしていたが、本を読むのも目が疲れるので午後14時半からポタリングに出る。 目的地は、少し早いとも思うがカタ…
道の駅水辺プラザかもと2023/4/23(日) 晴今日は最高気温予報25°夏日の晴天、昨日より空気は澄んでいるが、九州山地の稜線が微かに見える程度に霞んでいるのは黄砂か。目的地を道の駅「水辺プラザかもと」として、午前11時前からポタリングに出る。熊鹿ロー…
島田美術館までウォーキング 2023/1/27(金) 曇/晴 今日は、出かけた時の気温6°早朝の気温0°今日も午後14時から、目的地を島田美術館、長命水、延命水としてウォーキングに出る。 宮本武蔵の遺品展示で知られる熊本市西区島崎の島田美術館は、西廻りバイパ…
石神山公園までウォーキング2023/1/26(木) 曇今日は、出かけた時の気温7°早朝の気温-4°今日も午後14時半から、目的地を石神山公園としてウォーキングに出る。往路の2/3は、昨日の「西の武蔵塚」と同じルートを歩く。途中、県道1から石神山公園(写真1参照…
菊陽杉並木公園の紅葉2022/12/8(木) 晴今日の朝は最低気温1°と冷え込んだが、最高気温15°と昼間は暖かい日になった。自転車の修理ができたら、今度はカメラのレンズが故障した。午前中は修理費や交換レンズの価格やら調べて、温かくなった正午過ぎからポタ…
熊本市北区水源巡り 2022/7/30(土) 晴/曇 今日の最高気温予報は32°午後の降水確率50%に、帰宅予定時刻を13時として午前9時からポタリング出る。帰宅後に調べると午前11時に35°を記録していた。 目的地を玉名方面として出かけたが、東の空の雲は厚く雨脚が…