熊本から気ままに山と自転車のブログ

ウォーキング・サイクリング・文化財探訪・山行のこと等を記しています。

フードパル熊本のバラの花2025

フードパル熊本のバラの花2025

2025/5/19(月)曇

最高気温26°早朝18°朝から曇天降水確率20%の一日に、自転車の遠乗りを躊躇っている間に昼になる。午後14時から3時間予定で熊鹿ロードを北方向にポタリングに出る。

まずは、フードパル熊本の満開のバラの花(写真1~12参照)を観に立ち寄る。フードパル熊本入り口の長い坂道に腰が引けて暫く自転車で来ていなかったが、呼吸を整える為途中一度押して歩いたが何とか乗り上げることが出来た。

 

フードパル熊本の丘から坂道を下り熊鹿ロードに出る。途中、JR線路との境界のフェンスを覆うスイカズラの花(写真13参照)を見る。花も終盤か、香りは少な目になっている。

スイカズラの花

鐙田駐輪場(写真14参照)まで来て、次の目的地を考える。片道30分で行ける所を考えたが、ここという所も思い浮かばず「寂心さん」の樟若葉を観て帰宅することにする。

鐙田駐輪場

寂心緑地に立ち寄り、寂心さんの樟若葉(写真15参照)を観る。やはり樟若葉の緑は良いと思う。ここを最後として帰途に就く。

「寂心さん」の樟若葉

16時に帰宅する。今日も無事だったことを天に感謝する。

熊本(自宅)19km→鐙田駐輪場→熊本(自宅)
総所要時間2時間(実2時間) 総計19km 走行累計61,819km