2025/5/7(水)晴
最高気温25°早朝13°晴天の夏日だが、湿度が低いのか外は心地良い涼しい風が吹く。午後16時から目的地を北本妙寺林道から本妙寺山緑地公園の周回としてトレッキングに出る。
木陰が強い日差しを遮り初夏の風が吹く林道は涼しい。前回見たエゴノキの花の蕾が、今日は満開(写真1・2・3参照)になっている。ハクウンボクと一時思ったが、花の大きさが2.5cm位なので「エゴノキの花」と結論した。
東門寺林道分岐ヶ所の材木集積場所(写真4参照)には、伐採済の用材が定尺に切り揃えられ、搬出される準備がされている。
本妙寺山緑地公園入口前を通過して、標高約170m辺りから熊本市街地方向(写真5参照)を眺望する。夕方の光に写真では黄色っぽく見えるが、目には緑々の風景が心地よい。
道端の藪には、色付いたキイチゴ(写真6参照)が見える。もうすっかり初夏の景色になっている。
18時前に帰宅する。今日も無事だったことを天に感謝する。
総所要時間2(実2)時間 歩行した標高差約170m(歩行数は1万歩以上)