
釜尾→天福寺裏山林道2025.2月
2025/2/20(木)晴
最高気温11°早朝-2°風は冷たいが晴れて日になった。午後15時から目的地を釜尾・天福寺林道周回としてウォーキングに出る。
このコースの逆回りを3日前に歩いた。その時ピンク色の梅花を見たが、夕方と言うこともあり山の陰になっていた。そこで今日は陰らない内に梅花を見るためのコースを選択する。歩き始めてほどなく白梅の花(写真1参照)を見る。
道端にスイセンの花(写真2・3参照)を見る。気温は上がっていないが、陽射しが明るくなってにいることを感知しているのだろうか。
目的のピンク色の梅花(写真4参照)を見る。崖地の高い所に咲いているので思うに写真が撮れないが、肉眼ではしっかり見えたので良しとしよう。
このコース最高標高点を過ぎ、標高約120m地点から熊本市街地方向(写真5参照)を眺望する。昨日より水蒸気が多いのか霞んでいる。
16時半に帰宅する。今日も無事だったことを天に感謝する。
総所要時間1.5(実1.5)時間 歩行した標高差約100m(歩行数は1万歩以上)