熊本から気ままに山と自転車のブログ

ウォーキング・サイクリング・文化財探訪・山行のこと等を記しています。

本妙寺山緑地公園→北本妙寺林道2025.6月➂

本妙寺山緑地公園→北本妙寺林道2025.6月➂

2025/6/18(水)晴

最高気温31°早朝25°早朝から晴天だが、蒸し暑い日になる。午前中は1坪農園の草取りをして、午後から生垣の剪定をしようと思ったがいきなりの真夏日は耐え難い。クーラーの部屋に避暑していたが、午後16時半からトレッキングに出る。

目的地を本妙寺山緑地公園から北本妙寺林道周回とする。本妙寺山北麓の農道標高約100m辺りからの熊本市街地方向(写真1参照)を見る。

標高約100m辺りから熊本市街地からの景観

農道の標高約170m辺りは足元が悪いので、本妙寺山緑地公園遊歩道に続く雁木段(写真2参照)を登り、迂回する。

本妙寺山緑地公園の遊歩道に続く雁木段

緑地公園遊歩道(写真3参照)を入り口に向かって歩く。写真は振り向いて見える景観。

本妙寺山緑地公園内遊歩道

このコースの最高標高点近く(写真4参照)は伐採作業も済み、静けさがかえってきている。北本妙寺林道下り坂の途中には、エゴノキの実が見える。

このコースの最高標高点辺り

18時に帰宅する。今日も無事だったことを天に感謝する。

総所要時間1.5(実1.5)時間 歩行した標高差約170m(歩行数は1万歩以上)