
上熊本方面へウォーキング2025.3月2025/3/18(火)雨/曇
最高気温9°早朝0°午前中は雨の寒い日になる。午後から雨が止んだので、マフラーを首に巻いて午後14時半から上熊本方面へ買い物を兼ねてウォーキングに出る。
目的の買い物を済ませた後、花の風景はないかと住宅街の中を歩く。道端にヤブツバキの花(写真1参照)を見る。ツバキの花が咲き出すと、季節が進んだことを実感する。
ボケの花(写真2参照)も咲いている。
井芹川塘の熊鹿ロードから、土手の菜の花(写真2参照)を見る。前回見た時より、一段と華やかさが増していると思う。この3ヶ所の写真を撮るとき、幸運にも雲間から陽が射した。
16時半に帰宅する。今日も無事だったことを天に感謝する。
総所要時間2(実2)時間 (歩行数は1万歩以上)
上熊本方面へウォーキング2025.3月
2025/3/1(土)晴
最高気温23°早朝12°陽射しを受ければ暖かいどころか暑いとも思える日になる。ここ2・3日の暖かさで梅の花が一斉に開花した。そんな陽射しの中、午後14時から上熊本方面へ買い物を兼ねてウォーキングに出る。
目的の買い物を済ませた後、梅花の風景はないかと上熊本の住宅街の中を歩く。道端に梅の花(写真1・2参照)が咲く。他にも数か所見たが、プライベート空間でもあるので写真は割愛する。
サザンカの花(写真3参照)も未だ健在のようである。
16時に帰宅する。今日も無事だったことを天に感謝する。
総所要時間2(実2)時間 (歩行数は1万歩以上)