熊本駅前までポタリング(自転車散歩)
2021/4/9(金) 晴
今日は、16時出発、気温22°夕方になり徒歩散歩に出ようかとも思ったが、心地よい風も吹いているので、自転車で少し足を延ばしてみたくなりポタリングに出た。
2時間程度で往復できる目的地ということで、大型スポーツ用品店とする。
ルート的には遠回りだが、走り易い新幹線側道を南進して、新しくなった熊本駅前(写真1参照)に到着した。バス優先の乗り場か、奇麗に整備されていた。
電車乗り場付近からの景観(写真2参照)、動線が分かり易くなったように思う。
熊本駅の南側に、電車通りから万日山方向へ新しい道が出来ていた。熊本駅周辺は、ここ数年で大きく変わった。
南熊本のスポーツ用品店に入って、自転車用衣料品を探したが購入までには至らず帰途に就く。
花畑公園も整備が完了したとニュースであったので立ち寄ってみた。熊本市指定天然記念物の大楠(写真3参照)を主にして、他の樹木は切り詰めたという。
第一高校東門辺りから熊本城(写真4参照)の景観。
前景の屋根は、観光施設城彩苑の建物。右の大屋根は再建された本丸御殿。天守閣手前の屋根は数寄屋丸。大天守の左に小天守がわずかに見えている。
帰宅は18時半、今日も無事だったことを天に感謝する。
熊本(自宅)23km→熊本駅、南熊本→熊本(自宅)
所要時間2.5時間(実2時間) 総計23km 走行累計39,723km